オランダから取り寄せたストローを使いましょう!
(ストローの旅参照)
紙コップに合わせて棒を切りまして、コップにボンドを入れて
接着します。飴は美味しくいただきます。
やっぱり、オランダストローは大きい紙コップにあうサイズですね。
小さい紙コップの方はタピオカも一緒に飲めるストローくらい太く見えます。(汗)
気にせず、乾燥させます。
以前作った氷を用意して、コップ半分くらいまでいれておきます。
ジュースを作ります。
100円ショップダイソーにステキな絵の具があったのでご紹介。
ガラス絵の具の5色セット!オレンジがまさにオレンジジュースの色。
ということで、オレンジジュースにしましょう。
クリスタルレジンを容器にいれて、このオレンジのガラス絵の具を投入します。
いい色ですね。
少しずつ紙コップに投入して、氷のすきまに入るように楊枝で整えます。
氷を追加でいれて表面に氷が見える感じに仕上げます。
できましたー。あとはしっかり固まるまで乾かします。
この絵の具との出会いに感謝!
オレンジジュース、おいしそう!!
返信削除今日は、姪が家に来ていて、
このブログに感動しておりました。
そのあとに、私のブログを見せたら、
『やる気が見えない』とのご指摘を受けました。。。
トホホ 正解ですかねぇぇ。
ありがとうございます!
返信削除嬉しいです。
意外と写真を撮るのが難しく、ミニチュアの出来より
写真の出来がいまいちだったりします^^;
修行ですっ
オレンジ以外のジュースにも期待しています。
返信削除青汁とかできるんでしょうか?
青汁できるかなぁ^^
削除絵の具で色を作るときにイメージだけで作ると
とんでもない色になってしまいます!
オレンジジュースも買ってきて色をみました。
そして飲みました。